ドレーパーの日記

楽しい幼稚園生活を通じて学び、成長している子どもたちの姿

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

6月のお誕生会

今日は園長先生がお話 旧約聖書「レビ記」より 「神様は季節に応じて雨を降らせる。大地は実りをもたらし、野の木は実を結ぶ。」 お楽しみの時間 お部屋ではケーキ 今日はメロンがのっていました。

雨の一日

朝からの雨。 昼前には警報も出るほど。 各クラス活動の様子 ひよこ組 カプラ・輪投げ ここからはゆり組 午後の室内遊び 年長ほし組は制作活動

動物村

今日は幼稚園の園庭が動物園になる日 写真をいっぱいアップ

今日の幼稚園

今日は暑かった こういう日は水遊びが楽しい。 朝の園庭 こちらは・・・午後 年少ひよこ組が外遊び ご案内 6月16日(日) 日曜日は教会へ 第3週なので幼稚園の先生も複数名参加。 9時から礼拝堂です。 子どもの教会のブログ draper-yuri.hateblo.jp 保護者の…

風車公園

今日は歩き遠足 30分歩いて、風車公園に到着 礼拝を終えて、公園での遊びスタート。 と、ご覧のように・・・空は曇り空 熱中症を心配していましたが、その必要はなさそう。 替わりに、雨の心配あり。 来る途中も雷の音が遠くに聞こえていた。 雨雲レーダー…

水曜日は合同礼拝

こちらは礼拝後に室内遊びをするひよこ組 一人での遊びではなく、二人以上での関わっての遊びも行われます

今日の幼稚園

朝の園庭 こちらは午後 ジュース(色水)作りが発展して、かき氷屋さんが出現!

幼年防火クラブ員任命式

今日は綾瀬市消防の消防士さんが幼稚園に来てくださり、年長さんに幼年防火クラブ員の任命を行っていただきました。 消防車(ミニポンプ車)の試乗、見学も、年中、年少さんもさせていただき子どもたちも大喜びでした。

今日の幼稚園

今日は・・・ ひよこ組のクラス活動 自分の好きな色の丸い紙を選んでいるようです ブレスレッド! こちらはゆり組 ほし組 ずいぶんとリラックスしたなかで借りる絵本を選んでますね。 きゅうりとミニトマトを育てています。

今日の幼稚園 歌唱指導

今日は歌唱指導がありました

花の日礼拝 花の日訪問

今日は花の日礼拝 お家からお花をもってきてもらいます 礼拝 年長さんは花の日訪問にでかけます こちらは有志のかたによるさがみ野ホーム訪問

今日の幼稚園

午後の園庭の様子をご紹介 あれ??

水あそび 泥んこになる子も・・・

朝は歯科検診を終えてから外遊び。 水遊びを本格的にやっていました。 午前中 こちらはお弁当後